menu
  • トップページ
  • 市区町村会とは
  • 会員自治体の取組
  • おすすめ情報
  • 自殺対策計画
  • リンク
  • 会員向け
自殺のない社会づくり市区町村会
先進的事例を探す
  • トップページ
  • 市区町村会とは
  • 会員自治体の取組
  • おすすめ情報
  • 自殺対策計画
  • リンク
  • 会員向け
先進的事例を探す(PCサイト)
会員自治体の取組
  • thumbnail
    2019年10月3日 未遂者支援

    【東京都荒川区】自殺未遂者の支援に向けた医療との連携

    荒川区では、地域の救急医療機関である日本医科大学と連携し、自殺未遂者を把握した時点で本人の同意を得て、保健所の担当保健師と高度救命救急センターの専従ケースワーカ…

    詳しく見る
  • thumbnail
    2019年10月3日 支援ツール

    【大阪府八尾市】適切な相談窓口へ相談者を確実につなげるためのツールの開発・活用

    八尾市では、複数の問題を抱える相談者を、適切な相談窓口へ確実につなげ、問題解決を図るための連絡ツールとして、「つながるカード」を開発し実際の相談時に活用していま…

    詳しく見る
  • thumbnail
    2019年10月3日 研修

    【東京都足立区】庁内全職員を対象にしたゲートキーパー研修の実施

    足立区では、全庁を挙げて自殺に対する認識と危機感を共有するとともに、どの窓口の職員でも区民のSOSに気づき、速やかに連携・支援ができる体制づくりを目指して、庁内…

    詳しく見る
  • 1
    2016年4月22日 若年層

    【東京都足立区】若者向け自殺対策の取組 ~思春期向け特別授業「自分を大切にしよう」~

    区内の小・中・高校生に対して、思春期向け特別授業「自分を大切にしよう」を実施しています。若者の死因の1位は自殺となっており、最近ではいじめ自殺の報道が大々的にさ…

    詳しく見る
  • thumbnail
    2019年10月3日 未分類

    その他の事例

    JSSCの自殺対策先進事例データベースのリンク:先進事例データベース

    詳しく見る

先進的事例を探す
( 外部サイト  )
会員自治体で行われている先進的な取組事例を様々な条件で検索できます。

最近の投稿

  • 【東京都荒川区】自殺未遂者の支援に向けた医療との連携
  • 【大阪府八尾市】適切な相談窓口へ相談者を確実につなげるためのツールの開発・活用
  • 【東京都足立区】庁内全職員を対象にしたゲートキーパー研修の実施
  • 【東京都足立区】若者向け自殺対策の取組 ~思春期向け特別授業「自分を大切にしよう」~
  • その他の事例

カテゴリー

  • 支援ツール
  • 未分類
  • 未遂者支援
  • 研修
  • 若年層

月別

  • 2019年10月
  • 2016年4月
シェア
ツイート
シェア
はてブ
LINEで送る
  • トップページ
  • 市区町村会とは
    • 設立趣旨
    • 基本方針
    • 規約
    • 事業計画
    • 役員
    • 入会方法
    • Q&A
  • 会員自治体の取組
  • おすすめ情報
  • リンク
  • 会員向け
  • 自殺対策計画
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 自殺のない社会づくり市区町村会.